大規模修繕は足場なしでもできる! 無足場工法のメリットと条件は?
所有されているビル・マンションの大規模修繕を控えているビルオーナーやマンションオーナーの方へ。
「マンションの大規模修繕を足場なしでできると聞いたけど、どこに相談すべきか」「足場なしでの大規模修繕ができる条件を詳しく知りたい」とお考えではありませんか?
ビルやマンションの大規模修繕は必要不可欠なこととはいえ、できるだけ費用を抑えて実施したいですよね。確かに、足場なしでの大規模修繕が可能なら、足場代が不要になる分、費用を抑えることができます。
しかし、実際に足場なしでの大規模修繕が可能なのはどんなケースなのかなど、よく分からないこともあるでしょう。
そこで今回は、足場なしの大規模修繕について詳しく解説します。
オフィスチャンプでも、ビルやマンションなどの大規模修繕を足場なしで行う無足場工法を得意としており、これまで多くのビルオーナー・マンションオーナーのご要望に応えてまいりました。無足場工法での大規模修繕について気になっている方は、まずはお気軽にご相談ください。
1.大規模修繕の基本と必要性
最初に、大規模修繕の基本と必要性などについて具体的に見ていきましょう。
大規模修繕の工事内容
大規模修繕とは、経年などの理由で劣化した建物を定期的かつ適切な方法で修繕することです。大規模修繕で行われる内容には、以下のようなものがあります。
- 外壁塗装工事
- 外壁補修工事
- 屋上防水工事
- 鉄部塗装工事
- シーリング工事
- 給排水管補修工事
ただし、必ずしも上記のすべてを行うとは限りません。一般的には、業者の現場視察での判断によって、必要な工事を中心に行うことになります。
大規模修繕が必要な理由は?
大規模修繕が必要な理由には、以下のようなものがあります。
安全性や快適性の確保
大規模修繕の主な目的として、安全性や快適性の確保が挙げられます。たとえば、外壁が劣化したマンションは、建物の耐久性が低下して、大地震で半壊以上の被害を出す可能性もあるでしょう。また、雨漏りがする場合は、湿気やカビなどの影響で健康被害につながることがあります。屋内で安全かつ快適に過ごせるよう、大規模修繕を適切に行う必要があるのです。
美観の向上
大規模修繕は、建物の美観を向上させるためにも必要です。商業ビルでは、美観が向上することで集客効果や顧客満足度の向上が見込めるでしょう。マンションの場合も、居住者の満足度が高まり、建物の外観に関するクレームを減らすことができます。
資産価値の向上
資産価値の向上も、大規模修繕の目的の一つです。必要な修繕がきちんと行われている建物は、手入れが行き届いている印象が強く、資産価値が向上します。たとえば、賃貸や売却に出す場合などにも、希望条件で取り引きしやすくなるでしょう。
大規模修繕の周期は?
大規模修繕の周期は特に決められているわけではありませんが、一般的には、約12年に1回行われます。外壁塗装の寿命は10~15年程度と考えれば、理にかなっているといえるでしょう。また、建築基準法では、建築後10年を経過したマンションは、3年以内に外壁の全面打診調査を行う必要があるとされていることからも、妥当な周期といえます。
2.無足場工法の特徴とメリットを紹介
ここでは、無足場工法の特徴やメリットを具体的にご紹介しましょう。
足場を組まない工法
無足場工法とは足場を組まない工法のことで、主に外壁塗装や外壁補修などを行う場合などに向きます。足場を組まないことで多くのメリットがあるため、最近では、無足場工法を採用する業者が急増中です。ただし、無足場工法は高い専門知識と技術力が必要になることから、業者の見極めが必要になります。
無足場工法の主な種類
無足場工法には、主に以下のような種類があります。
ロープアクセス
ロープアクセスとは、作業員が専用のロープに固定され、屋根や屋上からつり下がって作業する工法になります。1人ずつつり下がることになるため、ピンポイントでの作業が可能です。現在、一般的に無足場工法と呼ぶ場合は、ロープアクセスを意味することが多くなります。
ブランコ
ブランコとは、作業員が専用のブランコに座り、屋根や屋上からつり下がって作業する工法です。ロープアクセスと同様に1人ずつピンポイントで作業できることから、細かな補修などにも適しています。ただし、ロープアクセスより安全性に劣るため、現在は行っていない業者が多いのが現状です。
ゴンドラ
ゴンドラとは、作業員が専用のゴンドラに乗り込み、屋根や屋上からつり下がって作業する工法のことです。ゴンドラの大きさによっては、複数人の作業員が乗り込んで同時に作業することができます。ただし、大がかりな設備が必要になる、地上で指示を出すスタッフが必要になるといった点がデメリットです。
無足場工法の主なメリット
無足場工法の主なメリットは、以下のとおりです。
費用を節約できる
無足場工法の主なメリットとして、費用を節約できることが挙げられます。無足場工法は、足場なしで作業するため、足場代がかかりません。一般的に、大規模修繕の足場代は数十万~数百万円程度かかります。大規模修繕の費用を節約するためにも、無足場工法がおすすめです。
工期を短縮できる
無足場工法では、足場の設置や解体といった工程が発生しないため、工期を短縮できます。たとえば、大型のビルやマンションの大規模修繕の場合、足場の設置と解体の合計で14~20日程度の短縮が可能です。工期が短い分、早く完了できるだけでなく、人件費の節約にもつながります。
屋内での圧迫感を軽減できる
屋内での圧迫感を軽減できるのも、無足場工法のメリットです。足場を組み、さらに周囲を養生シートで覆うと、屋内で過ごすときに圧迫感を覚えることがあります。また、足場を組んでいる最中は、基本的に窓を開放できないことも、圧迫感が増す原因になるのです。
人によっては、気分が悪くなったり、ふさぎがちになったりすることもあるでしょう。しかし、無足場工法なら、作業時以外は窓を開放することができます。また、養生シートを一部取り外すことも可能です。
防犯性が高い
無足場工法は、防犯性が高いのも大きなメリットです。足場を組むと、不審者が足場を使って2階以上に侵入しやすくなります。また、周囲を養生シートで覆うことで、外側から見えづらくなるのも犯罪を助長させる原因です。その点、無足場工法では、足場を組まないことから見通しがよく、防犯性が高くて安心できます。
災害に強い
無足場工法は、災害に強いのもメリットです。足場は強風や大きな揺れに弱く、強い台風や大地震などで崩れてしまうことがあります。足場が崩れると、近隣に迷惑がかかるだけでなく、建物や車などに損害を与えることもあるでしょう。また、場合によっては、人的被害につながる可能性もあります。災害時のリスクを考えると、無足場工法を選ぶべきでしょう。
オフィスチャンプに大規模修繕依頼するメリット
私どもオフィスチャンプでも、足場なしでの大規模修繕をご依頼いただけます。ここでは、オフィスチャンプにご依頼いただく主なメリットを、詳しくご紹介しましょう。
他社の8~5割程度の低価格
オフィスチャンプでは、無足場工法を採用し足場代を不要とすることで、安い費用で大規模修繕をお受けできます。さらに、徹底した業務効率化や、自社での直接施工による中間マージンの排除により、他社の8~5割程度の低価格を実現しているのが特徴です。予算の都合でできるだけ安く大規模修繕を行いたい場合は、ぜひ私どもにご相談ください。
高品質で美しい仕上がり
高品質で美しい仕上がりを提供できるのも、オフィスチャンプの強みになります。その証拠に、オフィスチャンプは人気テレビ番組に出演する「リフォームの匠」から指名を受けるほどです。安い費用でも、高い技術力と丁寧な作業により、高品質で美しい仕上がりをご提供いたします。
現場視察や見積もりは無料
オフィスチャンプでは、現場視察や見積もりは無料で行っています。足場なしでの大規模修繕に興味があるけど、実際に可能かどうか知りたいといった場合は、現場視察と見積もりをお気軽にご依頼ください。ご都合のよい日時に指定場所にお伺いし、丁寧に現場視察を行った後、ご要望を踏まえて見積もりを出させていただきます。もちろん、現場視察と見積もりをご依頼いただいても、契約義務はございません。まずは、何なりとお申し付けください。
4.足場なしでの大規模修繕の成功事例を紹介
ここでは、当オフィスチャンプに足場なしでの大規模修繕をご依頼いただいた成功事例を3つご紹介します。
老人ホームの大規模修繕工事の事例
江戸川区の老人ホームのオーナー様より、大規模修繕工事をご依頼いただいた事例です。外壁補修と外壁塗装のほか、タイル部分の補修など、経験豊富な作業スタッフが無足場工法により丁寧に作業いたしました。屋上にガーデンスペースを備える大きなビルでしたが、工期が3か月ほどで完了し、美しい仕上がりにご満足いただいています。
マンションの大規模修繕工事の事例
川崎市のマンションの管理組合様より、大規模修繕のご依頼をいただきました。築25年を迎えて、外壁をはじめ全体的な補修が必要とのことでした。そこで、私どもで現場視察をした後、タイル補修、外壁塗装、シーリング補修、防水工事などを、無足場工法により行いました。築25年とは見えない高品質な仕上がりに、大変お喜びいただいています。
商業ビルの大規模修繕工事の事例
大阪市中央区の商業ビルの大規模修繕工事をご依頼いただきました。8階建ての鉄筋鉄骨コンクリート造で、築40年ほどになります。全体的に傷みが目立っていましたので、外壁補修・外壁塗装・シーリング補修・屋上の防水工事など行いました。無足場工法による作業により、3か月の工期で完了させることができ、ご満足いただいています。
5.足場なしの大規模修繕についてよくある質問と回答
最後に、足場なしでの大規模修繕に関する質問に回答します。それぞれ役立ててください。
Q.無足場工法での大規模修繕に必要な期間は?
A.建物の大きさや作業内容によりますが、3か月~2年程度となります。より詳しく知りたい場合は、業者に現場視察を依頼してみるとよいでしょう。
Q.無足場工法の大規模修繕は作業スタッフのリスクが高いのでは?
A.信頼できる業者では、作業スタッフの安全教育と作業前の現場での点検を徹底していますので、ご安心ください。なお、現場視察の結果、無足場工法での作業が困難だと判断した場合は、足場を組んでの作業となるケースもあります。
Q.無足場工法での大規模修繕ができない建物の条件は?
A.以下のような条件の建物は、無足場工法での大規模修繕ができないことがあります。
- 目安として14階以上の高層ビル・マンション
- 建物の一部が突出している
- 三角屋根などの特殊な形状の屋根
- 隣接する建物との間が、1人も入れないぐらい狭い
ただし、実際に無足場工法が可能かどうかは、業者の判断によります。まずは、業者に現場視察を依頼してみることがおすすめです。
Q.雨天でも無足場工法なら作業を進めることができる?
A.雨天の場合は、無足場工法でも作業を中止するのが一般的になります。工事品質が保証できない、作業の安全性が確保しづらくなるといった理由があるからです。
Q.無足場工法を採用している業者なら安心して依頼できる?
A.単に無足場工法を採用していることだけでは、必ずしも安心して依頼できるとは限りません。技術力の高さや実績の多さ、リーズナブルな料金システム、顧客からの評判のよさなど、さまざまなポイントをチェックして信頼できると判断した業者に依頼しましょう。
まとめ
今回は、足場なしでの大規模修繕について詳しく解説しました。マンションの大規模修繕は、足場なしで行うことで、費用の節約や工期の短縮など大きなメリットがあります。足場なしでの大規模修繕を希望する場合は、無足場工法による大規模修繕で評判のよい業者に依頼するとよいでしょう。
なお、当オフィスチャンプも無足場工法による大規模修繕を多数お受けした実績があり、おかげさまで大変ご好評をいただいています。現場視察や見積もりは無料ですから、まずは、お気軽にお問い合わせください。