マンションの外壁補修をお考えの方へ! 主な方法や注意点などを解説!

「そろそろマンションの外壁補修をしたいけど、どんな方法があるのだろう」「マンションの外壁補修に最適なタイミングを知りたい」とお考えではありませんか? 経年などの理由でマンションの外壁が劣化したら、きちんと補修することが大切です。しかし、実際にどんな方法やタイミングで外壁補修を行うべきかなど、よく分からないこともあるでしょう。

そこで今回は、マンションの外壁補修について詳しく解説します。

  1. マンションの外壁にはどんな種類がある?
  2. マンションの外壁補修を行う方法は?
  3. マンションの外壁補修を行うタイミング
  4. マンションの外壁補修で注意すべきことは?
  5. マンションの外壁補修に関するよくある質問

この記事を読むことで、マンションの外壁補修を行うポイントがよく分かります。マンションの外壁補修をお考えの方は、役に立つはずです。

1.マンションの外壁にはどんな種類がある?

最初に、マンションの外壁にはどんな種類があるか、具体的にご紹介します。

1-1.モルタル

マンションの外壁に以前からよく見られるのが、モルタルです。モルタルは、砂・セメント・水を練り合わせて作られています。モルタルのメリットは、デザインの自由度が高い、対火性や耐久性が高いなどです。デメリットには、表面がひび割れやすい、仕上げ方法によってはカビやコケが生えやすい、仕上がりが職人の技術力に左右されやすいなどがあります。モルタルの耐用年数は、約30年です。

1-2.サイディング

サイディングも、マンションの外壁でよく見られる種類です。工場で生産されたサイディングボードを外壁材として貼り付けていき、つなぎ目をコーキング材で埋めることで気密性や防水性を確保しています。サイディングのメリットは、仕上がりが職人の技術力に左右されにくい、工期が短い、さまざまな素材から好みで選べるなどです。一方、コーキング材のメンテナンスが定期的に必要、シームレスな外壁にできないといった点がデメリットになります。なお、サイディングの耐用年数は、約30年です。

1-3.タイル

マンションの外壁材には、タイルもよく使われます。タイルのメリットは、独特の風合いや高級感を楽しめる、吸水性が低くて汚れにくいなどです。また、原則として塗装工事が不要になるため、メンテナンスが楽な点も挙げられます。ただし、劣化すると落下するリスクがある、工期が長くかかる、初期費用が高いなどの点がデメリットです。タイルの耐用年数は、約30~40年になります。

1-4.ALC

最近では、ALCをマンションの外壁に採用するケースが増えています。ALCとは軽量気泡コンクリートのことで、非常に軽くて耐久性が高いことが特徴です。また、断熱性・遮音性・防火性などにも優れていることもメリットになります。反面、初期費用が高い、パネルのつなぎ目が目立つことがある、吸水性が高いため防水加工が必要になるなどの点がデメリットです。ALCの耐用年数は、50年程度になります。

2.マンションの外壁補修を行う方法は?

マンションの外壁補修を行う方法について、詳しく見ていきましょう。

2-1.外壁塗装のやり直し

マンションの外壁補修の方法として、外壁塗装のやり直しが挙げられます。塗料の種類によっては、防汚効果・断熱効果などを付加することも可能です。外壁塗装は、紫外線や風雨の影響を大きく受けることで劣化が早く進むため、約10年に1回程度の補修をおすすめします。外壁塗装の費用は、塗料の種類や塗装方法によって異なり、1㎡に付き13~25万円程度が目安です。

2-2.ひび割れや剝がれの補修

ひび割れや剝がれの補修も、マンションの外壁補修の方法になります。ひび割れや剝がれがあると、マンションの美観を大きく損なるほか、外壁材の腐食や雨漏りの原因になるため、早急な補修が必要です。ごく表面だけの軽いひび割れなら、外壁塗装のやり直しで対応できることもあるでしょう。深いひび割れや剝がれがある場合は、コーキング材の注入や部分的な入れ替えが主な補修方法になります。ひび割れや剝がれの補修費用は、1か所につき数千円程度~が目安です

2-3.コーキングの補修

マンションの外壁補修では、コーキングの補修もよく行われます。タイルやサイディングを使用している場合は、10年程度でコーキングの劣化が気になるものです。コーキングが劣化すると、雨漏りの原因になるほか、タイルでは落下のリスクが高くなります。コーキングを補修する方法は、すべてを入れ替える「打ち換え」と劣化した部分に重ねる「増し打ち」の2種類です。コーキングの補修費用は、打ち換えで1㎡に付き1,200円程度~、増し打ちで1㎡に付き600円程度~になります。

2-4.外壁材の交換

マンションの外壁補修の中で最も大がかりな方法が、外壁材の交換です。外壁のダメージが激しい、外壁の耐用年数を過ぎているといった場合に選ばれます。既存の外壁材をすべて撤去することになるため、補修費用が高く工期が長くかかる方法です。しかし、新築のような外観を取り戻すことができ、高い耐久性が期待できます。外壁材を交換する場合、交換する外壁材の種類にもよりますが、1棟数百万円程度~が目安です。

3.マンションの外壁補修を行うタイミング

マンションの外壁補修はどんなタイミングで行うとよいか、見ていきましょう。

3-1.外壁の劣化が目立つ

マンションの外壁補修は、劣化が目立つと感じたときに行うことがおすすめです。マンションの外壁に色あせやひび割れなどの劣化が目立つと、マンションの美観を損ねてしまいます。また、外壁のひび割れや剝がれは、雨漏りの原因になったり外壁材の腐食につながったりするのも問題です。放置すると、外壁の強度が落ちて耐震性が低くなることからも早めに補修しましょう。

3-2.売却する

売却するときも、マンションの外壁補修を行うとよいでしょう。外壁補修を行うことでマンションの美観が向上し、手入れが行き届いている印象になるため、多くの人から購入を考えてもらえます。また、資産価値が高まるため、希望条件での売却が実現しやすくなるのもメリットです。外壁塗装をやり直すだけでも随分違うので、検討してみるとよいでしょう。

3-3.大規模修繕を行う

マンションの外壁補修は、大規模修繕のタイミングで行うのが一番合理的といえます。マンションの大規模修繕は、一定期間ごとにマンションの建物や設備を修繕することで、約12~18年の周期で行われるのが一般的です。大規模修繕のタイミングで外壁補修を行えば、そのほかの補修と同時に進めることができて、手間を減らすことができます。ただし、大規模修繕のタイミングに合わせるためだけに、外壁の劣化を長期間放置するのはやめてください。

4.マンションの外壁補修で注意すべきことは?

マンションの外壁補修では、いくつか注意すべき点があります。

4-1.信頼できる業者に依頼する

マンションの外壁補修は、以下の条件を満たした業者に依頼すると安心です。

  • マンションの外壁補修で豊富な実績がある
  • 丁寧な作業や高品質な仕上がりで定評がある
  • 現場視察や見積もりは無料
  • 分かりやすくてリーズナブルな料金システム
  • 希望の工期に合わせてもらえる
  • スタッフの言葉遣いや態度が丁寧で感じがよい
  • 顧客からの評判がよい
  • 保証やアフターフォローが手厚い

なお、当オフィスチャンプも、マンションの外壁補修で豊富な実績があります。まずは、お気軽にお問い合わせください。

4-2.業者の話をよく聞いて疑問を残さない

マンションの外壁補修では、業者の話をよく聞いて疑問を残さないことが大切です。信頼できる業者であっても、ちょっとした行き違いが発生する可能性があります。また、スタッフとの打ち合わせなどで難解な専門用語が出てくることもあるでしょう。よく分からない点があったら、その場で説明を受けて正しく理解しておくようにしてください。業者の話をよく聞かず、適当に返事をしてしまった結果、思わぬトラブルに発展することがあります。

4-3.業者にすべて任せきりにしない

業者にすべて任せきりにしないことも、重要なポイントです。まずは、どんな仕上がりを望むかきちんと業者に伝えるようにしましょう。その上で、業者からのアドバイスに耳を傾けて参考にするとうまくいきます。また、外壁補修が始まった後も、なるべくこまめに現場に足を運び、チェックすることがおすすめです。おかしいと感じる点があったら、その場で業者に確認してください。早めに対処することで、行き違いや施工ミスなどを防ぐことができます。

4-4.悪質業者の手口に気を付ける

マンションの外壁補修では、悪質業者の手口に気を付けてください。特に、以下のような特徴に当てはまる業者は悪質業者である可能性が高くなります。

  • 突然訪問してきたり勧誘電話をしつこくかけてきたりする
  • 料金体系が不透明
  • 「いますぐ修繕しないと大変なことになる」などと必要以上に不安をあおる
  • 許可していないのに外壁診断を勝手に進めようとする
  • スタッフの言葉遣いや態度が悪い
  • 顧客からの評判が悪い
  • キッパリ断っているのにしつこく居座る
  • 強い言葉や態度で契約を取ろうとする
  • 身分証や社員証の提示を渋る

悪質業者とうっかり契約すると、法外に高い費用を請求される、雑な仕上がりで大きな不満が残るなど、何かとトラブルの原因になります。

5.マンションの外壁補修に関するよくある質問

最後に、マンションの外壁補修に関する質問に回答します。それぞれ参考にしてください。

Q.マンションの外壁補修におすすめの季節は?
A.比較的雨が少なくて温暖な春や秋がおすすめです。ただし、業者の繁忙期に当たるため、希望の工期を確保するには早めに手配する必要があります。

Q.マンションの外壁補修の費用は誰が負担する?
A.基本的には、マンションの所有者が負担することになります。分譲マンションの場合は、マンションの修繕積立金から管理組合の承認を経て支払われることになるでしょう。修繕積立金で足りない場合は、新たな支払いが発生するケースもあります。

Q.マンションの外壁補修を自室部分だけに依頼したいのですが?
A.マンションの外壁は共有部分と判断されるため、所有物件であっても自室部分だけを補修することはほぼできません。ただし、劣化が激しい、雨漏りがするなどの正当な理由がある場合は、管理組合の承認を得ることで可能になるケースもあります。

Q.マンションの外壁補修をDIYで行えば費用を節約できるのでは?
A.確かに、ごく狭い範囲の劣化を補修するだけなら、DIYにより費用を抑えることは可能でしょう。しかし、仕上がりが悪い、すぐに同様の症状が再発するといったになりがちで、不満が残りやすいものです。長い目で考えると、費用がかかってもプロに依頼したほうがよいでしょう。

Q.マンションの外壁補修と屋根補修は同時に行ったほうがよい?
A.屋根に何らかの不具合があるのなら、同時に行ったほうがよいでしょう。業者への依頼が1回で済むほか、それぞれ補修するより工期が短くなる、補修費用が安くなることがあるなどのメリットがあります。

まとめ

今回は、マンションの外壁補修について詳しく解説しました。マンションの外壁はさまざまな原因によって劣化するため、適切なタイミングでの補修が必要です。早めに補修することで、補修費用が安く済み、工期が短くなります。なお、マンションの外壁補修は、信頼できる業者とよく相談して進めることが大切です。当オフィスチャンプも、マンションの外壁補修で豊富な実績があり、大変ご好評をいただいています。現場視察や見積もりは無料ですから、お気軽にお問い合わせください。

工事費の大半を占めていた足場代をカット!工事費の大半を占めていた足場代をカット!