外壁が原因で雨漏りをする場合があるって本当? 正しい対処法は?

雨漏りというと、屋根からというイメージが強いですが、実は外壁からも雨漏りがする場合があるのです。それはいったいなぜでしょうか?

そこで今回は、外壁から雨漏りがする原因や、その対処法などをご紹介します。外壁からの雨漏りというのは、部位が特定しにくいことも多く、修理が遅れると家全体にダメージを受ける場合があります。

雨漏りが起こる前に対処することが大切です。雨漏りしているようだが場所が特定できないという方や、外壁から雨漏りがする原因を知りたいという方はぜひ読んでみてくださいね。

  1. 外壁から雨漏りがする
  2. 外壁からの雨漏りを防ぐためには?
  3. 外壁から雨漏りがしている可能性がある場合は?
  4. 業者を選ぶ際の注意点は?

1.外壁から雨漏りがする

この項では、外壁から雨漏りする場合の代表例をご紹介していきます。外壁から雨漏りするなんて欠陥住宅では?と思うかもしれませんが、条件によってはどの家でも外壁から雨漏りする可能性があるのです。

1-1.台風などの自然災害

強い台風が来ると、雨と風が同時にふきつけてきます。通常、屋根や外壁というのは雨が上から降ることを想定して防水されています。ですが、雨風が同時に長時間吹き付けると、外壁のと屋根の境目から浸水する可能性があるのです。

これは一種の事故のようなものですから、万が一強い台風のときに急に雨漏りしだしたら、外壁と屋根の境目などから雨漏りしているのでは?と思いましょう。このような雨漏りは火災保険の対象になる場合もあります。詳しくは加入されている保険をご覧ください。

1-2.外壁材の劣化

外壁はサイディングやレンガ、さらに塗装などで防水されています。この外壁材が劣化すれば、防水効果が低下し、雨漏りしやすくなります。外壁材というのは、定期的なメンテナンスが必要なため、それを怠ると雨漏りが起こりやすくなるでしょう。

特に一昔前は主流であったモルタルの壁に防水塗料を吹き付けた壁は、10年ほどで劣化してしまうので注意が必要です。

1-3.壁自体の損傷

いくら外壁材がしっかりしていても、壁自体が損傷してしまっては雨漏りが起こりやすくなります。特にサイディングの隙間を埋めているシーリングが劣化した場合はそこから雨水が流れ込み、壁自体を傷めるかもしれません。

また、塗装を吹き付けた壁も、壁自体にひびが入ったりしてしまえば、いくら塗装を塗りなおしても同じことです。壁自体が損傷したことが原因の雨漏りの場合は、家自体が傷んでいることも多く、修理には時間と費用がかかる可能性が高いです。

外壁から雨漏りすることもあるんですね。
はい。外壁からの雨漏りは気づきにくいことも多く厄介です。

2.外壁からの雨漏りを防ぐためには?

では、外壁からの雨漏りをふせぐためにはどうしたらよいのでしょうか?
この項ではそれをご紹介しましょう。

2-1.外壁は定期点検が必要

外壁は雨風から家を守ってくれるいわば鎧(よろい)のようなものです。ですから使い続けていればだんだんと傷んでくるのです。その為、築10年を過ぎた家は、定期的に外壁の点検を行いましょう。とくに外壁材が塗料だけという場合は、外壁のメンテナンス時期も8~10年と非常に短いです。

サイディングの場合塗料だけの場合より10年程度は長持ちしますが、それでも10年以上たったら点検をしたほうが良いでしょう。レンガは理屈上は半永久的にメンテナンスをしなくても持ちますが、それでも定期的に状態を確認しておくことが大切です。

2-2.シーリング材に注意しよう

サイディングの隙間を埋める素材をシーリングといいます。このシーリングの寿命はサイディングより短いために、シーリングが劣化した隙間から雨水が壁の中に侵入し、雨漏りする場合もあります。シーリングがひび割れてきたら業者に頼んで修理をしてもらったり、自分でホームセンターからシーリング材を買ってきて補強をしましょう。

2-3.壁に異常が現れたらすぐに業者に調べてもらおう

  • 壁にカビが生えた
  • 壁に触ると白い粉が付く
  • 塗料がひび割れてきた

という場合は、外壁が劣化している証拠です。放っておくほど雨漏りが発生するリスクが高くなるでしょう。

また、幹線道路沿いの家はどうしても外壁が排ガスなどで汚れがちですが、外壁が傷んだ汚れは明らかに異なります。見分けがつかないということはありません。

定期的にチェックすることが大切なんですね。
はい。外壁自体に問題がなくてもシーリング材の劣化が原因となって雨漏りが起こることもあります。

3.外壁から雨漏りしている可能性がある場合は?

外壁から雨漏りしている可能性がある、という場合はすぐに業者を呼んで調べてもらいましょう。雨漏りを修理する業者に連絡して雨漏りの箇所(かしょ)を突き止めてもらうだけでもよいです。

雨漏りするということは、すでに家の内部に水がしみ込んで傷み出している状態です。このまま時間がたっていくほど家の傷みは激しくなり、修理にお金がかかるようになります。外壁からの雨漏りの場合は、天井からの雨漏りとは異なり、じわじわとしみこむように水が出てくるので、気が付くまでに時間がかかることも多いのです。

放置しておかないことが大切なんですね。
はい。放置すれば家自体の寿命が短くなるかもしれません。

4.業者を選ぶ際の注意点は?

では最後に、外壁の雨漏りの修理方法と業者を選ぶ際の注意点をご紹介します。信頼できる業者を選ぶことが大切ですよ。

4-1.外壁の修理方法は?

外壁の修理方法は、雨漏りの原因となった場所に防水コーキングをぬり、雨水の侵入を防ぐ方法が一般的です。

シーリング材をもう一度塗りなおしたり、外壁塗装をやりなおす場合もあります。いずれにせよ10日前後の工事日程が必要です。また、外壁から長期にわたって雨漏りしていた場合は、家の内部がかなり傷んでいることもあります。

そのようなときは、大掛かりなリフォームをすすめられる可能性もあるでしょう。壁全体をリフォームするのは、かなり大変です。何度も業者と打ち合わせを重ねて方法を検討してください。

4-2.業者の選び方は?

外壁を修理してくれる業者はたくさんありますが、一番良いのは、家を建てたときにお世話になった業者に依頼することです。しかし、家を中古で買った場合や家を建ててくれた業者が修理は行っていないという場合もあります。

そのときは、できるだけ評判の良い業者を探してください。家を建てた建築会社から紹介されることもあるでしょうが、インターネットの口コミサイトを利用しても良いですね。

4-3.飛び込み業者には気を付ける

一時期よりは少なくなりましたが、今でも急にやってきて「お宅の壁が傷んでいる。今ならキャンペーン中で安く修理する」と契約を迫る業者もいます。しかし、壁の傷み具合は外から見ただけではわかりません。外から見てもわかるくらい大きな壁の痛みならば、家の中にいてもはっきりと不具合を感じるでしょう。ですから、飛び込みの業者に依頼をせず、必ず自分で選んだ業者に依頼をしてください。

家を建ててくれた業者ならば信頼できますね。
はい。新しく業者を探す場合は口コミや実績を確認し、見積もりがしっかりとしているところを選びましょう。

おわりに

今回は外壁の劣化が原因で起こる雨漏りとその対処法をご紹介しました。

まとめると

  • 外壁からも雨漏りはする
  • 外壁材が劣化すると雨漏りしやすくなる
  • 雨漏りを防ぐためには定期点検が大切
  • 修理業者は評判の良いところを選ぼう

ということです。

家は建てたらおしまいではありません。定期的なメンテナンスも大切です。10年を過ぎたらあちこちに不具合が出てくるようになりますので、約8年~10年をめどにメンテナンスを開始しましょう。住宅ローンを抱えているのにメンテナンス費用を出すのは大変という方もいるかもしれません。しかし、外壁が傷むともっと大きなお金が修理費としてかかります。新築で家を買うとメンテナンスの提案をされることもあります。その場合は相談に乗ってもらいましょう。

工事費の大半を占めていた足場代をカット!工事費の大半を占めていた足場代をカット!